今月の京都きものTV、作り帯をもう一度!です。
前回、作り帯のいろんな種類と 1メートルの布からお気に入りを作るお話をしたのですが、な、なぁーんと画像が見えない!今度は音声が聞こえない!の大失敗の放送だったので(>_<)



「作り帯、もう一回アップしてー!」とのリクエストを沢山頂いていました。
いざ、リベンジです!もう慣れない編集はしない、手描きのフリップと実演でオンエアです!
動画中 見にくかった「古い帯を切って作るタイプ」のイラストはコチラ。


アンティークで柄がどうしてもうまく出せない、長さが足りない、右手先で結びにくい、汚れがある、などの帯は 思い切って作り帯にして活用しましょう!